2010-01-01から1年間の記事一覧

いよいよ師走 在京関係挨拶回り

昨夜遅く上京し、今朝から在京の推薦団体など年末のご挨拶に回らせて頂きました。その途中「奈良まほろば館」に立ち寄り、予想外の盛況ぶりに正直驚きました。「平城京遷都1300年祭の熱気未だ冷めやらず」ということでしょうか。とてもうれしくなりまし…

御所市財政再建要望

本日、東川御所市長と小松御所市議会議長が上京され、早期健全化団体からの脱却を目指して、財政再建に取り組む御所市の現状の説明と交付税の確保についての要望活動に同行させて頂きました。 鈴木克昌総務副大臣に要望書を手渡す。 稲見哲男民主党陳情要請…

片山総務大臣と奈良県5市長との意見交換会が実現

去る11月19日に滝まこと衆議院議員の議員会館にて、片山総務大臣と奈良県5市の市長さんとの意見交換会が実現しました。急な日程のため奈良県10市のうち参加いただけたのは半分の5市にとどまりましたが、奈良県内の自治体の実情や国の今後の地方自治…

馬淵国土交通大臣に自動車登録事務のワンストップサービスについての要請

本日、国土交通大臣室で、馬淵澄夫大臣と面会。私も所属する日本行政書士会連合会から、この間、自動車登録事務のワンストップサービスについて、電子申請のシステムが有効に稼働していない実態についての改善要望についての依頼を頂いており、今日の大臣要…

補正予算採決を控えて情勢緊迫

今朝は5時半起床。8時からの奈良県予算要望説明会に参加。知事や市長会長、町村会長らと意見交換。このほか今日は10数件の予定が入っています。馬淵国土交通大臣や片山総務大臣との面談もあり、その間の空き時間で、来訪者の皆さんとの面談時間を入れて…

地域のイベントで皆様と交流

この週末は、各地で開催されている地域イベントに家族で参加させていただきました。久しぶりにお会いする皆さんともお互いの近況報告や国政についての様々なご意見を聞かせていただく貴重な機会となりました。 香芝市手をつなぐ育成会バザーのお手伝い 葛城…

COP10閣僚級会合開幕

10月27日名古屋で開催されている日本で開催されるものとしては今世紀最大の規模となる「生物多様性条約第10回締約国会議」(COP10)の閣僚級会合が始まりました。衆議院環境委員会のメンバーとともに開会式に参加するとともに、欧州議会環境・公…

平城遷都1300年祭記念祝典

平城遷都1300年祭の記念祝典が開催されました。11月にこのイベントが終了する前の事実上のクライマックス的な催しでした。当日の式典会場には全国各界から2000人以上多くの方々が参加され、国会からは横路衆議院議長が来訪。大極殿視察に同行させ…

岡田幹事長来訪

9月25日岡田克也民主党幹事長が就任後初の地方行脚として奈良3区に入り広陵町の「かぐや姫まつり」を視察いただきました。午後12時半過ぎに会場に到着。「靴下のまち広陵町」の地場産業の靴下製造業者の直売ブースを回り、自らが愛用する靴下が広陵町で製造…

菅直人氏再選 国難を乗り切るべく挙党一致体制を

日頃のご支援に心から感謝申し上げます。国政へとお送り頂いて1年がすぎました。私はこの間、衆議院環境委員会および災害対策特別委員会に所属し、特に地球温暖化防止基本法の成立に向けて、積極的に議論に参加させて頂きましたが、この法案は、衆議院での…

首相官邸に乗り込み菅総理に質問

民主党代表選挙が始まり、両候補の政権が発表されました。また、昨日は、両候補本人の出席の共同記者会見が行われ、いよいよ両者の主張の違いが鮮明になりつつあると感じました。この中で、この間私自身も関心を持って民主党政調部会で積極的に発言しながら…

民主党代表選挙スタート

本日民主党代表選挙告示日を迎え、菅直人氏と小沢一郎氏が立候補することになりました。一部には両者の激突は避けるべきだとの意見もあったようですが、私自身は、選挙になって本当によかったと思います。党内の2つの大きな潮流を代表されるお2人が互いに…

屯鶴峯地下壕見学会

8月15日終戦記念日のこの日、恒例の屯鶴峯地下壕見学会が開催され、参加させていただきました。この壕は、終戦末期に本土決戦に備え、航空部隊の戦闘司令所として秘密軍事作戦で掘られたものです。その規模は、全長2キロメートルにも及び、当時の決戦に臨む…

仙谷官房長官に平城京遷都1300年祭PR

昨日は、朝8時から都内で奈良県の荒井知事らから、奈良県の政府への要望をお伺いする会合に参加しました。県の重点施策について、詳しい説明がありました。その後、荒井奈良県知事、奈良県選出国会議員の皆さんとともに仙谷官房長官を首相官邸にお訪ねしま…

少年柔道家を激励

豊徳館野村道場で全国大会に出場する選手の壮行会に参加させていただきました。この道場からは野村忠宏選手の五輪3連覇を含めオリンピック金メダルが4個輩出しています。約80名の少年少女達が未来の五輪選手を目指して頑張っています。私の天理高校時代…

臨時国会スタート。新たな段階に入った日本の政治

参議院選挙後の臨時国会が7月30日から始まり、ほぼ1ヶ月半ぶりに上京。残念ながら「ねじれ国会」となってしまったが、これも国民の審判であるので、正面から受け止めなければならない。一方で、それでは今回の国民の審判が、「自民党に政権を戻すべきか…

参議院選挙まで1ヶ月を切る。進行中の日本を変えるプロジェクト完成に引き続きご参加を!

ようやく参議院選挙の日程が7月11日と確定しました。今度の国政選挙は、政権交代後10ヶ月で受ける中間試験です。この間の新政権が掲げた政策実行の進捗状況について、国民の皆様から中間審判を受けることになります。この間マスコミの報道が「政治とお…

第12回日中韓環境大臣会合が5月22日から23日まで北海道の千歳市および苫小牧市で開催され、衆議院環境委員会のメンバーとして参加する機会を得ました。今回の会合の最大の懸案は、いまや世界の温室効果ガスの約2割をしめる最大の排出国である中国か…

障がい者福祉で意見交換

障がい者福祉制度、特に「障害者自立支援法」についての講演会を行うので、現状の国の動きを報告してくれないかとのご依頼を香芝市内の「ゆらくの里」を運営されている下村理事長からいただきました。当日は、入所施設の保護者の皆さんや、養護学校の先生方…

連休街頭行動

5月2日快晴 今日は朝から北葛4町を2時間ずつ宣伝カーで回らせていただきました。前川きよしげ 参議院議員も合流し、森川県議会議員と各町の議員さんも参加いただき、マニフェストの進捗状況を訴えさせていただきました。

奈良から支援者の皆さんが国会見学に来ていただきました。今回は訪問いただいたのは、関西電力労組高田支部の役員の皆さんです。あいにくの雨でしたが、急遽衆議院本会議が開催されることになり、単なる施設見学だけでなく、実際の国会審議も見ていただくこ…

国会初質問に立つ

本日、衆議院環境委員会で念願の初質問の機会を得ました。 議会質問は奈良県議会での質問以来実に5年ぶりで与党議員としては初めての質問に少々とまどいましたが、このような議会活動ができるチャンスをお与えいただいた支持者の皆さんにあらためて感謝させ…

夏の参議院選挙にむけて

7月に予定されている参議院選挙について、先日、ようやく第1次公認が発表されました。今回の党本部の決定で、大臣・副大臣・政務官の政務3役は県連代表からはずれることになったので、馬淵代表は急遽代表と選対本部長をはずれることになってしまいました…

奈良から国会見学にご来訪

去る2月26日奈良から支援者の皆さんがバスで国会見学にお越しいただきました。心配していたお天気も何とか持ち、衆議院議長公邸で横路衆議院議長にもお会いいただくことができました。 国会正面で 横路衆議院議長と記念撮影 院内の議長応接室で中村よしみ…

衆議院議長公邸で横路衆議院議長と懇談

昨日、初めて衆議院議長公邸を訪問し、久しぶりに衆議院議長の横路孝弘先生にお会いしました。先の選挙の折りには、衆議院副議長として何回も応援に来ていただいておりましたが、議長に就任されたこともあり、なかなか直接お会いすることができず、お礼も申…

摩訶不思議な時間と空間〜予算委員会の怪

今朝は9時からの衆議院予算委員会に参加しました。9時半過ぎまでは、民主党と社民党の議員が質問に立ち、その次から正午までは自民党議員が質問するために割り当てられた時間でしたが、質問者の事前通告もなく、その時間になっても質問者たちは委員会室に…

予算委員会に傍聴参加

今、衆議院予算委員会が開かれています。我々1年生議員は各班(国対委員10数名で一つの班)ごとに傍聴参加が割り当てられ、今日の割り当ては午前中だけでしたが、午後に大和高田市の島田保継議会議長が奈良からお越しになりましたので、ご案内もかねて午…

奈良から国会見学にご来訪

今日奈良から山田一正様ご夫妻が国会の私の議員会館に来訪していただきました。山田様の奥様は普段奈良の事務所で色々とお手伝いいただき日頃大変お世話になっております。最近も広報誌の発送作業に連日きていただき助けていただきました。今日はご夫婦おそ…

ハイチ被災地へ救援物資提供

今回のハイチ地震で大きな被害の出ている現地にダンボール12箱分の毛布120枚を提供させていただきました。これらは、私どもが毎年5月に行っている難民支援の救援衣料提供活動でストックしていたものを救援物資として搬出させていただきました。1日も…

通常国会開幕

今日通常国会が開幕しました。会期は150日と定められています。延長がなければこの会期末直後に参議院選挙ということになるようです。この国会の最大の任務は来年度予算審議ですが、今回は特に景気対策を重点に前政権からの課題でもある補正予算の審議を…